日記自分のコアをもつことは投資をすること 2021年9月25日 harada@socia-lab.com Kevinのブログ 以前の投稿では、落合陽一氏の日本再興戦略を読み、自分の核(コア)をもつことについて書きました。 https://kevins-blog.com/yoichi-oc …
日記実際に入居して分かった個室レンタルオフィスの音問題(失敗談) 2021年9月16日 harada@socia-lab.com Kevinのブログ 本記事では、コワーキングスペースをから専有個室タイプのレンタルオフィスに引っ越して失敗した話を書きます。結果的に2か月でレンタルオフィスを …
日記目的を自己実現(内面)から他者実現(外面)に向けてみる 2021年9月15日 harada@socia-lab.com Kevinのブログ 以前の記事で、核(コア)を持つことについて書きました。 https://kevins-blog.com/core-crea …
本「ひとつだけでは、多すぎる」思考の整理学 -外山滋比古- 2021年9月15日 harada@socia-lab.com Kevinのブログ 1986年に発刊された外山滋比古さんの思考の整理学。本書を読むのは二度目になりますが、初回には無かった新しい所感を持ったので、書き残してお …
本要求定義・要件定義を学べる本のまとめ 2021年9月10日 harada@socia-lab.com Kevinのブログ 要求定義および要件定義を学んだ際に読んだ書籍を一覧化しました。 読みやすさの観点で難易度を、記載範囲の広さと深さで網羅性をそれぞれ三段階で評価。 また、書籍が …
ツールプロジェクト管理ツール backlogとRedmine 2021年9月3日 harada@socia-lab.com Kevinのブログ プロジェクト運営に活用できるツール、backlogとRedmineについて紹介します。 backlog htt …
ツールロジクール G GPRO X ヘッドセットレビュー MacでWeb会議 2020年9月23日 harada@socia-lab.com Kevinのブログ 現在使用しているメイン機 iMac 27インチ(2017年モデル)に、Web会議用に購入したLogicool G GPRO X ゲ …
ツール【2020年】食品製造業向け基幹システム(ERP)の一覧 2020年9月2日 harada@socia-lab.com Kevinのブログ 食品製造業向けに提供されている基幹システム(ERP)を一覧化しました。 スーパーカクテルCore FOODs …
日記投資信託をはじめるときに読んだ本 2020年7月22日 harada@socia-lab.com Kevinのブログ およそ3年前にはじめた投資信託。最初は投資信託が何であるかもわからない状態でした。投資というと怪しい、騙される、失敗して借金するというイメージが先行するかもしれません。自 …
日記落合陽一氏の日本再興戦略を読み思う自分のコアについて 2020年7月8日 harada@socia-lab.com Kevinのブログ 2018年に発刊された落合陽一氏が著した日本再興戦略を改めて読み思う、自分のコアスキル(コア)について考えてみたい …